2007年9月28日金曜日

秋のお献立

9月も末になりましたね。
ようやく秋のお献立をお知らせします。
この夏は猛暑、水不足で野菜は少々不作気味。
ですが冬瓜はいいお味に育ってくれています。
唐辛子も赤と緑色の二種類採れています。
自宅ではそのままあぶったり、甘辛く炒めたりして食しています。
美味美味。
お店では2種類のたれを付け鰹節をまぶしてかますに添えます。
はじかみも畑で採れたもの、自家製です。これはちょっと話の種になるおいしさ。
宣伝がすぎました。。

秋のお献立
       汁 焼き茄子 からし
向附   本鮪たたき 山葵 浅葱 茗荷 海苔
煮物椀  「きせわた」胡麻豆腐 つゆ芝冬瓜 鳥丸 松茸 柚子
焼物   かます塩焼 はじかみ 伏見甘長唐辛子
強肴   冬瓜 鴨治部煮
々    「蓮菊見和」赤貝 しめじ 三つ葉 菊 蓮根 山葵
小吸物  莫大海 生姜
八寸   唐墨 栗きんとん
香物   胡瓜 茗荷 茄子 
湯桶   湯の子
水菓子  ありの実  
甘味   あんこ餅

お呈茶

上記はお一人様10,500円のお献立の一例です。

「きせわた」というのは盛りつけ方の呼び名です。
この煮物椀の場合は胡麻豆腐を綿に見立てています。
鳥団子を菊に見立て、綿を掛ける様に胡麻豆腐を乗せる盛りつけ方です。
この時期、9月9日重陽の節句にちなんだ呼び方です。